潮騒が聞こえる〈BEACHBOYS1997〉

たそがれ時を過ごす場所。Costa del Biento / Sionecafe

館山市か観光協会か。。。ナニコレ??

緊急提言です。

館山市の桜の名所、城山公園の桜も満開を迎えようとしていますが、
桜のアーチでカメラを構えると、左下にいらないものが写ります。
この心づかいの無い看板はもっと左でいいのではありませんか?
センスある館山市の職員さんたちですから、
今週末までにはこの看板は撤去してほしいなあ。


CIMG0727

鷹の島弁天の桜

館山航空隊から沖ノ島へ向かう途中、昭和初期に陸に吸収された鷹の島があります。
その弁天様の小高い境内に咲く白梅を背景に早咲きの桜が満開になっています。

CIMG0608CIMG0610

館山の山本堰の満開桜

天気ははっきりしませんが、館山の山本堰は満開の桜道です。

堰の周りを一周して桜を見て回ります。

こんな桜を独り占めしていていいんでしょうか?

「いいんです!」館山の住人なんだからねえ。。。

s1s2s3

館山城址城山公園の春 8

城山公園の桜の週末が終わろうとしていますが、
これから雨が多いようですね。
今年もきれいな桜が見られて幸せでした。

CIMG1007CIMG1004

館山城址城山公園の春 7

派手ではないけど、ライトアップされた夜桜です。
城山も公園化されてきて、変わったなあと思う。
昭和の頃は、何もなかった。。。
お城もなく、佐々木信綱の石碑だけがある山だった。

戦時中は砲台が置かれ、米軍上陸から身を守るために
小さな穴を掘って身を隠していた市民の山。。。
館山の鷹の島から日本占領米軍が上陸してきたのを見ていた山。
いまは桜の季節が平和を語っている。
CIMG1006CIMG1002CIMG0998

館山城址城山公園の春 6

城山公園の春は、梅から始まり桜へ、

 

そして、5月のつつじに向かいます。

 

頂上からの景色は、癒されてしまいます。

 

館山城址城山公園の春 3

館山城址の城山公園は、約60m高の小高い山の公園化ですが、
昭和の時代には、まだ公園入口道路も駐車場もありませんでした。
いまは山全体を整備して公園化がすすんでいます。

そんな城山にも桜の春がやってきています。

CIMG0967CIMG0959

館山城址城山公園の春 2

館山の桜の名所、城山公園にも少しずつ春の足音が。。。

ここは旧孔雀園前ですが、下克上野球のドラマでロケされた場所です。
小日向さんは下の駐車場でキャッチボールでしたね。

このベンチは、桜の花びらが散るころ、
一番きれいな状況になります。いまは5分咲きくらいかなあ。


CIMG0963
館山湾に流れるフォエバーラブ
https://www.youtube.com/watch?v=I4iNFn7PkCw
館山駅に流れるフォエバーラブ
https://www.youtube.com/watch?v=tgFAV6kiD5E
ぼくらの夏は終わらない 1997年夏の月9ドラマ「ビーチボーイズ」に酔いしれる。館山市布良でロケ。
https://amzn.to/3NS24cj
日曜の夜ぐらいは
https://amzn.to/41MbknM
ドラマは生活を豊かにする
続・最後から二番目の恋
https://amzn.to/3tziteR
QRコード
QRコード
メッセージ