潮騒が聞こえる〈BEACHBOYS1997〉

たそがれ時を過ごす場所。Costa del Biento / Sionecafe

岡本桟橋

富浦の岡本桟橋 2

富浦の岡本桟橋はCMやドラマで使われる名所です。

久しぶりに行ったら観光客がいっぱいいました。

昭和の頃、館山の館山桟橋にも電柱が立っていて裸電球がありました。
岡本桟橋を見ると、外海からの西風を浴びる館山よりも静かな内湾なので、
この昭和の形が保たれているんですね。

おっと気づいてしまいました!
なんと裸電球が、LED電球に代わっていますね。

CIMG0909CIMG0911

富浦の岡本桟橋 なになに?

お天気は雨上がりで、夕日の絶景は見られませんでしたが、
富浦の岡本桟橋には、たくさんの観光客が来ていました。

桟橋を先まで行こうかと思ったら。。。
なになになに??
みんなカップルですよね!
行きづらいなあ。。。「恋人の聖地」が多すぎるよね。

CIMG0910CIMG0913

PARADISE VIEW

数年前にCANONで作った写真集ですが、当時5冊作っているので、
この写真集を持っている人が3人いらっしゃると思います。
表紙は富浦の岡本桟橋ですね。この位置に夕陽が来るのは、
来年の春になりますね。それまでは大房の山に太陽は沈みます。
館山の北条海岸も同じで南に陽が沈むので山影となり、
春までは暗い夕日劇場となりますね。

南房総は、ときに奇跡的な光景を見せてくれますね。

CIMG0138

きょうの桟橋


CIMG1148富浦の原岡海岸の岡本桟橋です。
 煙の女性のCMで、
けっこう有名になりましたね。


ぼくが来ない間に、
ダイヤモンド富士は越えてしまい、
富士山の左肩に夕陽が沈んでゆきます。

裸電球が素敵です♪


CIMG1151

昨日の富浦夕日劇場


プリンセス純プリ昨日は風が強かったので、
期待していましたが、
富士山はうっすらとしか
見えませんでした。
CMのけむりをアートする女性
のフレームで撮ってみました。



陽が沈んでしまうまでの
数分間の夕日劇場 です。
主演は富浦の岡本桟橋、
桟橋の右手のほうに
富士山が見えると
ベストなんですが、

春が来ているんでしょうねえ。

裸電球が夕焼けには似合う。
このまま、街角の銭湯の
前にあっても感動する。







cm

富浦岡本桟橋 2

CIMG0957昨日の岡本桟橋の周りには、
夕日の見えるベンチがたくさんありますね。

大学広告研究会のキャンプストアって知ってますか?
学生が夏の間だけ営業する喫茶店のようなストアです。

CIMG09611970年代には、千葉県の海水浴場にはけっこうありました。
館山には立教大学のキャンプストアがありますが、
富浦では青山学院ですね。
数年前の慶応大広告研究会が起こした事件で、
イメージが壊れて、活動も地味になってますね。
僕が学生時代は、キョンキョンを始めとするアイドル歌手が
キャンペーンで新曲発表会があったりしましたよ。



CIMG1644
写真の向かって左端の女性は
後の女優、名取裕子さんです。
みなさんがナイガイの
ウェザーコックのユニホームで
森永がスポンサーを降りるまで
15年、その後は
青山学生キャンプストアとして
2008年まで続きました。


CIMG1642

岡本桟橋の夕日

みなさん、この美術学校のCMを見たことがありませんか?
cm








ここは、富浦の原岡海岸の岡本桟橋です。
夕方、あちらこちらから、カメラを持った人たちが集まってきました。
きょうは湘南方面に分厚い黒い雲がかかっていて、
富士山の影は見られませんでしたが、美しい光景でした。
ここでも、夕日劇場をいただきました♪
CIMG0967CIMG0979




館山湾に流れるフォエバーラブ
https://www.youtube.com/watch?v=I4iNFn7PkCw
館山駅に流れるフォエバーラブ
https://www.youtube.com/watch?v=tgFAV6kiD5E
ぼくらの夏は終わらない 1997年夏の月9ドラマ「ビーチボーイズ」に酔いしれる。館山市布良でロケ。
https://amzn.to/3NS24cj
日曜の夜ぐらいは
https://amzn.to/41MbknM
ドラマは生活を豊かにする
続・最後から二番目の恋
https://amzn.to/3tziteR
QRコード
QRコード
メッセージ