潮騒が聞こえる〈BEACHBOYS1997〉

たそがれ時を過ごす場所。Costa del Biento / Sionecafe

プレート

富浦岡本桟橋 2

CIMG0957昨日の岡本桟橋の周りには、
夕日の見えるベンチがたくさんありますね。

大学広告研究会のキャンプストアって知ってますか?
学生が夏の間だけ営業する喫茶店のようなストアです。

CIMG09611970年代には、千葉県の海水浴場にはけっこうありました。
館山には立教大学のキャンプストアがありますが、
富浦では青山学院ですね。
数年前の慶応大広告研究会が起こした事件で、
イメージが壊れて、活動も地味になってますね。
僕が学生時代は、キョンキョンを始めとするアイドル歌手が
キャンペーンで新曲発表会があったりしましたよ。



CIMG1644
写真の向かって左端の女性は
後の女優、名取裕子さんです。
みなさんがナイガイの
ウェザーコックのユニホームで
森永がスポンサーを降りるまで
15年、その後は
青山学生キャンプストアとして
2008年まで続きました。


CIMG1642

若潮マラソン

明日は若潮マラソンがあるため、館山の海岸線の交通規制があります。
きょうから選手が街に入ってくるため、交通機関の混雑、また宿泊施設の満館。
 
知らずに観光できた人はおどろくでしょうねえ。
おまけに高速館山道が大渋滞も予測されます。
この週末は観光は控えたほうがいいでしょうねえ。
 
さて、椰子の木散歩の続きです。
館山の北条海岸にはヤシの木が植えられて、
寄贈者の祈念プレートが取り付けられています。
 
イメージ 1
 
これは森ビルの社長でしょうか。
 
イメージ 2
 
 
そしてこれは、竹中平蔵さん、
 
小泉さんのときの経済財政諮問会議ではぼくらは泣かされました。
 
医療費の大削減を行なった人です。
 
イメージ 3
 
ノーベル賞の利根川さんですね。
 
 
イメージ 4 
 
ノーベル賞受賞者がつづきます。
 
イメージ 5
 
小柴さんは、南房総の出身ですね。
 
イメージ 6
 
 
いろんな方のプレートがみられます。
 
 

館山湾に流れるフォエバーラブ
https://www.youtube.com/watch?v=I4iNFn7PkCw
館山駅に流れるフォエバーラブ
https://www.youtube.com/watch?v=tgFAV6kiD5E
ぼくらの夏は終わらない 1997年夏の月9ドラマ「ビーチボーイズ」に酔いしれる。館山市布良でロケ。
https://amzn.to/3NS24cj
日曜の夜ぐらいは
https://amzn.to/41MbknM
ドラマは生活を豊かにする
続・最後から二番目の恋
https://amzn.to/3tziteR
QRコード
QRコード
メッセージ