潮騒が聞こえる〈BEACHBOYS1997〉

たそがれ時を過ごす場所。Costa del Biento / Sionecafe

スポーツ語り

カナダ人剣士は猛獣のごとく

2024年の世界剣道大会の日本vsカナダの試合ですね。

カナダ人剣士は猛獣のごとく、構が固いですね。
日本人の足さばきの柔軟性とは違って
構え自体が前のめりで戦闘態勢に入っています。
直線的な攻めをいなして責めるのは、力ずくでぶつかってくるので
上段選手のように、先を狙うか、体制を崩したところでしょうか?


決勝は韓国戦だけど。。。

以前と比べると、韓国の選手のつばぜり合いの異常さと離れ際の汚いメンがなくなって
きれいな剣道に代わってきてるけど、主審への文句と寝転ぶのは変わりませんね。
そうかあ、日本人の潔さと、正々堂々という文字が、韓国選手との大きな違いですね。
剣道で試合場で寝ころんだら、真剣なら切られて負けですね。
少し影を潜めたけど、韓国選手のつばぜりは相手の頭部を狙って押し倒してくる。
上段は、韓国戦ではメンをうったあとに頭部を押されて倒されないように注意が必要かも。
日本の学生剣士はマネしないと思いうけど。。。


世界競技としない方がいいね。変なルールでおかしくなるよ。


 


いいぞ田嶋!

いいぞ! 田嶋!

感動の全試合だった。。。感動したのは家族だけじゃない


韓国選手は離れ際注意!

僕は、大学時代に体育会系で剣道部だったけど、安房は柔剣道で周知されているね。
韓国と試合をするときは、無心と闘争心、静かなる威圧が必要だね。

離れ際には必ずメンがくる。メンが打てる僅かな間合いが取れた瞬間を狙っている。
おそらく面の中の目が、ここぞと血走って見えるんだろうなあ。。。 
あとよく倒れるね。審判と観客への怪我のアピールで引き下がったとき、
休んで息を整えている。そして、試合中にアドバイスを受けて作戦を立ててくる。
待たされる日本の選手は集中が切れるし、再開後に一本取られることもある。

そのあとも試合が出来ているので、剣道にサッカーの要素を入れようとしている。
これは外人の審判団だと、サッカーで見慣れたずる賢さで許してしまっているけど、
剣道の試合では、思惑のある試合中断に気を付けなくてはならないね。
気を緩めていると、そこを必ず見てメンがくる。

この国の選手のつばぜり合いは、こてで頭を押してきて倒しにかかる。
決して正面には立たないし、竹刀を絡ませて相手を引き込んでいる。

まともなルールでは日本選手に勝てないとみて、ルールの隙間を見つけては
日本の選手が受けたことがない意表を突いてくる。
僕が学生時代はつばぜり合いが長いと、審判から離れるよう指示を受けたけどね。
試合中につばぜり合いから、韓国の選手から「離れましょう」と合図をされても
ここの選手は信じてはいけないんだね。。。これは剣道ではなくKENDOだから。
国際ルールのKENDOでは、いずれつばぜり合いは30秒以内とか禁止されるだろうなあ。
集客の入場料が試合の要素に加わってくるからね。ショーアップされて
「剣道の発祥の地」を名乗る後発国も出てくると思いますよ。


 

懐かしいプロレスラーたち

これは、十年前のコンビニのコーヒー缶に付いていた
いわゆる食玩といわれるものです。

このレスラーたち、わかるかなあ。。。

ジャンボ鶴田さん、似てねえ~
CIMG1057CIMG1063

青春のジョージ・ベスト

CIMG07081960年代から華麗なドリブルで
活躍したマンチェスターユナイ
テッドのジョージ・ベスト。
国は北アイルランド代表で
闘っていた。

1972年に26歳で去ったサッカー界
のアイドルだった。マンUの
長袖ユニホームの袖をつかんで
ドリブルする姿はクライフや
マラドーナと並んで賞された
天才ドリブラー。
1199336357_1084468ジョージ・ベストのファンクラブが
飯田橋にあった為、中学生だった
僕は直接訪ねてファンクラブに
入った。
九段下に通っていたので、
学校帰りに寄れたんですよ。
これはその時のジョージベストの
トレーナー。
限定のプライベートジェットに
乗ったベストのポスターも
いただきました。


青山にサッカー用品店「BEST」がありましたね。ここにはベストも生前、来日しています。
CIMG0710


ベッケンバウワーさん逝く

CIMG0528ぼくがサッカーを好きになったのが1970年メキシコワールドカップ。ドイツはまだベルリンの壁で分断されていて、ベッケンバウワーは西ドイツ代表の主将でした。バイエルンミュンヘンのセンターラインで
ゴールキーパーのゼップ・マイヤー、
センターバックのフランツ・ベッケンバウワー
ワントップのゲルト・ミューラー、ハンブルグのウベ・ゼーラー、
ゲルマン魂ベルティ・フォクツ、
左足のスペシャリストのオベラーツ、
すごいキャラの集団でした。皇帝・ベッケンバウワーは1970MEXICOと1974の地元ドイツでのWorld Cupでの世界のイレブンでした。

南房総千倉中学で、サッカーをコーチしに来てくれたこともある
爆撃機ゲルト・ミューラーさんも亡くなり、今度はベッケンバウワーさんも。
マンチェスターユナイテッドのジョージ・ベストさんも亡くなって
1970年代のレジェンドたちが居なくなることが寂しいですね。
ベッケンバウワーさんは気品のある指揮官でしたね。

CIMG0530

前回のアレのアレ

阪神おめでとう!

あれから30数年ぶり。。。あの時は先の見えないときで救われました。
今回も日本の未来が開ける気がします。阪神ってそういうチーム。
あの頃、阪神ファンは負けが多くて、1勝するだけでお酒が飲めた弱小でした。
でも、いまや。。。

CIMG0209CIMG0210CIMG0211


館山湾に流れるフォエバーラブ
https://www.youtube.com/watch?v=I4iNFn7PkCw
館山駅に流れるフォエバーラブ
https://www.youtube.com/watch?v=tgFAV6kiD5E
ぼくらの夏は終わらない 1997年夏の月9ドラマ「ビーチボーイズ」に酔いしれる。館山市布良でロケ。
https://amzn.to/3NS24cj
日曜の夜ぐらいは
https://amzn.to/41MbknM
ドラマは生活を豊かにする
続・最後から二番目の恋
https://amzn.to/3tziteR
QRコード
QRコード
メッセージ