館山のイベント/ロケ地
10月29
10月22
スキマスイッチのこのPVは館山の平砂浦から根本海岸キャンプ場ですね。
大橋君が本屋でレモンを。。。これは梶井基次郎の小説「檸檬」でしょうね。
大橋君が本屋でレモンを。。。これは梶井基次郎の小説「檸檬」でしょうね。
9月23
ドラマGメン75のGメンのメンバーが
横一列で歩いているのは、館山航空隊の滑走路です。
丹波さんを中心に歩いてきます。
メンバーが入れ替わるたびに撮り直しがあったのですが、
何話からか、埼玉の滑走路が使われるようになっていました。
館山洲崎出身の瑳川哲朗さん出演のテレ東の「大江戸捜査網」の
オープニングも5人が横並びで歩いてきますね。
そういえば、「死してしかばね 拾うものなし」の隠密同心も
Gメンと役職的には似ていることからのアイデアなのかもしれませんね。
横一列で歩いているのは、館山航空隊の滑走路です。
丹波さんを中心に歩いてきます。
メンバーが入れ替わるたびに撮り直しがあったのですが、
何話からか、埼玉の滑走路が使われるようになっていました。
館山洲崎出身の瑳川哲朗さん出演のテレ東の「大江戸捜査網」の
オープニングも5人が横並びで歩いてきますね。
そういえば、「死してしかばね 拾うものなし」の隠密同心も
Gメンと役職的には似ていることからのアイデアなのかもしれませんね。
9月23
このMVの中に、いくつ館山をみつけられますか?
潮留橋。。。北条海岸。。。
潮留橋。。。北条海岸。。。
9月2
8月20
ビーチボーイズのファンサイトで、
老朽化した布良のベンチを寄付した続きです。
数年して布良のお坊さんの手作りベンチが
ビーチのベンチに並べて置かれました。
数年後にTBSのお昼の連続ドラマ「ラブレター」
舞台は香川県小豆島でしたが、
多くのロケは館山市布良でした。
ドラマは3部からできていて、耳の聞こえない少女が
布川敏和演じる夫婦のもとへ施設からやってくる。
美波と海司が布良のベンチで遊ぶシーン。
ビーチボーイズのベンチの隣の新ベンチが
ラブレターのベンチとなりました。
そして、主人公の海司の家は海辺の食堂の設定です。
お菓子屋だった民家がロケに使われましたが、
すっかり食堂のようなセットですね。
美波や海司、陸たちが海司の家に向かっています。
左端に富崎館さんも見えていますね。
ところが去年だったか、この民家が火事で焼失しました。
布良の郵便局の対面にあったこの建物はいまはなく、
空地となっています。
そういえば、ビーチボーイズで春子(稲森いずみ)さんの
スナック渚で使われた家も台風上陸で屋根が飛ばされて
解体されたことを思い出しました。
老朽化した布良のベンチを寄付した続きです。
数年して布良のお坊さんの手作りベンチが
ビーチのベンチに並べて置かれました。
数年後にTBSのお昼の連続ドラマ「ラブレター」
舞台は香川県小豆島でしたが、
多くのロケは館山市布良でした。
ドラマは3部からできていて、耳の聞こえない少女が
布川敏和演じる夫婦のもとへ施設からやってくる。
美波と海司が布良のベンチで遊ぶシーン。
ビーチボーイズのベンチの隣の新ベンチが
ラブレターのベンチとなりました。
そして、主人公の海司の家は海辺の食堂の設定です。
お菓子屋だった民家がロケに使われましたが、
すっかり食堂のようなセットですね。
美波や海司、陸たちが海司の家に向かっています。
左端に富崎館さんも見えていますね。
ところが去年だったか、この民家が火事で焼失しました。
布良の郵便局の対面にあったこの建物はいまはなく、
空地となっています。
そういえば、ビーチボーイズで春子(稲森いずみ)さんの
スナック渚で使われた家も台風上陸で屋根が飛ばされて
解体されたことを思い出しました。
8月18
1997年、フジの月9夏ドラマ「ビーチボーイズ」で、
稲森いずみさん演じる春子さんの
「スナック渚」前のベンチがありました。
もともとは布良のあるお坊さんの手作りで
設置していたベンチだったそうですが、
ビーチボーイズでは稲森いずみさん、
マイク真木さん、広末涼子さんが座ってました。
その後、老朽化で崩れてきたので、
ビーチボーイズのサイトで呼びかけて
フジテレビの亀山P、高井Pにも協力いただき、
新しい白いベンチを設置まで辿り着きました。
そして、僕らのベンチの横には、
前出のお坊さん手作りのベンチが並べられました。
ベンチ寄付から20年以上が経つので、のちに修理か新製されたのかもしれませんね。
これはビーチベンチに似せて、
また作られたものなのかもしれません。
右ベンチの先代はTBSの昼ドラマ「ラブレター」で登場しました。
その話はまた次回。。。
稲森いずみさん演じる春子さんの
「スナック渚」前のベンチがありました。
もともとは布良のあるお坊さんの手作りで
設置していたベンチだったそうですが、
ビーチボーイズでは稲森いずみさん、
マイク真木さん、広末涼子さんが座ってました。
その後、老朽化で崩れてきたので、
ビーチボーイズのサイトで呼びかけて
フジテレビの亀山P、高井Pにも協力いただき、
新しい白いベンチを設置まで辿り着きました。
そして、僕らのベンチの横には、
前出のお坊さん手作りのベンチが並べられました。
ベンチ寄付から20年以上が経つので、のちに修理か新製されたのかもしれませんね。
これはビーチベンチに似せて、
また作られたものなのかもしれません。
右ベンチの先代はTBSの昼ドラマ「ラブレター」で登場しました。
その話はまた次回。。。
8月13
吉永小百合さんのCM,三井のシルバーレジデンス。。。
これは、あの鴨川の山の上にそびえたつあの建物ですね。
亀田病院から天津側を見ると見えるあの建物ですね。
山の上にはシルバーの高級レジデンス、山の下には古くからの漁村が見える。
そんな対比が見えてしまう地区ですね。
そして、この氷結のCM。石井杏奈さんが走ってます。
南房総市~沖ノ島の沖側の浜ですね。
右に大房岬が見えて、白いホテルも見えてますね。
館山湾に流れるフォエバーラブ
https://www.youtube.com/watch?v=I4iNFn7PkCw
館山駅に流れるフォエバーラブ
https://www.youtube.com/watch?v=tgFAV6kiD5E
カテゴリー
最新記事
ぼくらの夏は終わらない 1997年夏の月9ドラマ「ビーチボーイズ」に酔いしれる。館山市布良でロケ。
https://amzn.to/3NS24cj
日曜の夜ぐらいは
https://amzn.to/41MbknM
ドラマは生活を豊かにする
続・最後から二番目の恋
https://amzn.to/3tziteR