潮騒が聞こえる〈BEACHBOYS1997〉

たそがれ時を過ごす場所。Costa del Biento / Sionecafe

潮留橋

昭和4年に代えられた潮留橋

潮留橋1北条地区と館山地区に架けられた潮留橋です。橋には昭和4年に架けられたとあります。
当時の橋には、いまあるアート感がある電灯がありません。
歴史を感じる橋に、後付けのデザインなのかもしれませんね。
この画像は長須賀側から下町を臨んでいます。


橋潮留橋2昭和4年以前はどうだったのでしょうか?
大正の関東大震災でで陸地が上がって、遠浅の海が埋め立てられて航空隊基地がこの頃できます。
これに伴って基地などへの輸送車がここを通ります。その為に整備されたのが架け替えられたこの潮留橋だと言われます。
それ以前は、北条地区と館山地区を結ぶ主要な橋として木造の橋が架かっていました。
大正天皇が皇太子のときに、兵隊を見に来て人力車で渡っています。
長須賀という地名の須賀は渚を意味するので、この汐入川を中心に
商業が盛んだったことが分かります。

汐留橋あたりの丼

TIKE 146gazou 1188昭和から平成にかけての話だけど、館山の潮留橋周辺の美味しいどんぶりもの。
橋の長須賀側のたもとにすずき食堂がありました。
旅館に来る東北からのお客様が、毎年食べに行ってたのが「かつ丼」でした。残念ながら、お店は無くなってしまいました。

そして、
河川側旧道に今も残る天友さん。
ぼくはここの並にのっているイカのかき揚げが大好きです。
昭和の頃は出前してもらい、家に来る頃はどんぶりのふたを開けると天ぷらがしっとりしていて、メチャメチャ美味しかったですよ。
天友さんのイカ天の味はローソンの店で調理のかき揚げ丼に似ています。
天友さんは代替わりして、今も頑張っていますね。

これはなんでしょうか?

CIMG0582さて、この建物は昭和30年代まであった建物ですが
この建築中の建物はいったいなんでしょうか?
館山の長須賀と下町の間の潮留橋にあったものです。

答えは橋のたもとに建てられた公衆便所でした。
ここは、館山市の北条区と館山区の境にあって、
父の世代は、川を挟んで館山小学校と北条小学校で
ガキ大将たちが小石を投げああったそうですよ。
洗濯屋の店員さんは酔っぱらってガードのない頃、
自転車で川に落ちたそうです。
怪我無く土手を登って来たという武勇伝。。。
潮留橋の際にあった交番も
場所的にはいい場所だったんでしょうね。
僕が幼い頃、川の淵で立ちションする人もたくさん見ましたから、公衆便所も必要だったんでしょうねえ。

乃木坂46キャラバンは眠らない

CIMG0389平成30年発売の乃木坂46の
「キャラバンは眠らない」のMVが
館山の北条海岸と潮留橋で
ロケが行われています。

潮留橋は大正時代は木造の橋でしたが、
昭和4年に現在の橋に 
かけなおされています。
平成の時代に、寄り添うように
歩道橋が作られました。
北条海岸でのロケでは、
東京海洋大学の汐路丸が湾内にいます。
最後の画像は、AKB48の「会いたかった」でも登場しました。
CIMG0406CIMG0402CIMG0403CIMG0405

君は覚えているだろか? 5

サカモトデパートができる前に、
イザワ靴屋の道向こうにあったサカモト衣服店。
ここを覚えて入る人はあまりいないよね。
CIMG9571CIMG0236


























下町の潮留橋きわに現在もある鈴喜屋紙店さん
僕が小学校の時は伊東正さんの隣で、こんな倉庫も。。。
1143261701_155922CIMG0230

潮留橋の際

CIMG0039館山地区と北条地区の境界、汐入川にかかる潮留橋は昭和生まれの僕らには懐かしい場所です。このシャッターの建物は昭和の頃は秋山書店で、館山小学校に通うぼくらの集合場所でした。
少年漫画や雑誌の発売日に、友達と待ち合わせたり、参考書を買いに。父の時代には、北条小と館山小のガキ大将たちが石の投げ合いをしたとか。。。
城山のある館山地区と街の中心地のある北条地区の境界の汐入川にはメインがこの潮留橋、三福寺の橋、館山二中のとこの橋、そして水産高校の富士見橋、海岸道路の橋は裕次郎映画の時はなかったようですね。

CIMG0134この秋山書店の川との間に館山地区の交番があったという話は
数日前の記事に書きましたね。交番は城山入口が作られて、
岩瀬商店の隣の浅井歯科医院のあったあたりに移転しましたね。
館山地区の交番が、まだ潮留橋のところにあった頃の写真がありました。
まだ、秋山書店が営業中で交番も写っています。

潮留橋付近の昭和

館山地区と北条地区をつないでいる潮留橋のあたりでなくなってしまった景色。
下町から長須賀へ向かうと正面にはこんな景色でしたね。
左に行くと、原田薬局さん、木村屋パン屋さん、橋の右にはすずき食堂さん。
木村屋さんのたまごとハムのサンドイッチが好きでした。

この景色も、ついこのあいだのことなんだけどねえ。。。


111113112
ぼくらの夏は終わらない 1997年夏の月9ドラマ「ビーチボーイズ」に酔いしれる。館山市布良でロケ。
https://amzn.to/3NS24cj
日曜の夜ぐらいは
https://amzn.to/41MbknM
ドラマは生活を豊かにする
続・最後から二番目の恋
https://amzn.to/3tziteR
QRコード
QRコード
メッセージ