潮騒が聞こえる〈BEACHBOYS1997〉

たそがれ時を過ごす場所。Costa del Biento / Sionecafe

沖ノ島

今日の夕日劇場は沖ノ島から

CIMG0872












館山の沖ノ島は、現在夏は込み合う観光地になっています。
きょうも週末を利用して、たくさんの釣り人が岸壁に並び、
沖ノ島へつながった砂浜を家族連れや恋人たちが歩いていますね。

ここは鷹の島とともに、館山湾の沖合500mにあった島でした。
城山山頂には、城山からの沖ノ島、鷹の島の景色を
沖に浮かぶ同胞の島と呼ぶ佐佐木信綱の碑があります。

関東大震災の際に、陸から島までの宮城の海底が
幅50mにわたりおよそ2mも上昇しました。
この浅瀬を利用してしばらくは宮城海苔の養殖場として
おいしい海苔がつくられていましたが、埋め立てられて、
海軍航空隊が昭和初期に開場しました。

この時に鷹の島は陸地に含まれてしまいました。
アメリカの占領軍が上陸した現在小高造船所の水上艦スリップや
戦跡のように残った水産講習所の建物、鷹の島弁天が
鷹の島の存在を語るように残っています。


「青夏」点描の唄 SPムービーロケ

映画「青夏 君に恋した30日」で主題歌はMrs.Green Appleの
点描の唄(feat.井上苑子)のSPムービーのロケは
館山の沖ノ島、旧安房水産高校でした。

1枚目が、
映画「ウォーターボーイズ」のロケ合宿で妻夫木さんたちが
シンクロを練習したプールの前でのロケ。

2枚目が沖ノ島への道路でのロケ、

3枚目が、旧安房水産高校の屋上でのシーンですが、
ここは広瀬すず、生田斗真主演の「先生!」のロケ現場でもありました。


CIMG0408CIMG0407CIMG0410

間違った「個」を認めすぎたために

CIMG0104館山の沖ノ島は人気の観光スポットです。
令和元年の台風で、自然環境に被害を受けた無人島です。
いま海中や森の再生など、自然環境を取り戻すために
動いている人たちがいます。

この島の環境が好きで毎年訪れる人たちのために
元の美しい島の姿を取り戻す作業をしていますね。
ただ、昭和の頃になかったようなことを平気でする観光客がいるようです。



CIMG0102それで、島を利用する上での注意事項がパンフにはたくさん書かれています。
昭和の頃は組織の時代だったので、注意事項は3から多くて5項目だったでしょうね。
平成に「個」が主張するのを認めたり、見て見ぬふりをしたためか、令和では、こんなに項目が増えてしまっています。
きれいな環境を守るためには、ここまで多く書かなければいけないんですねえ。みんなが自分たちを主張するのが面倒で認めてきた結果がこうだとすると組織統一が暗黙に存在した昭和とは、全く違う時代になってしまいましたね。
いま、日本に訪れる外国の方たちが驚く治安の良さと街のきれいさは、日本人が作り上げている町環境によるものだと思いますが、この日本人の良さは残って欲しいものです。



大正の鷹の島

城山景色2大正の関東大震災前までは、城山からの景色には館山湾に浮かぶ鷹の島<手前>と沖に霞む沖ノ島があります。佐々木信綱が「同胞の島」と碑に読んでいます。桟橋からは一日に数便の定期船が島に通っていたと聞きます。
そして大正の関東大震災が起こります。この地震でこれら島との間の土地が隆起して浅瀬になります。宮城地区の人はここを利用して宮城海苔の養殖を始めました。青山学院の水泳部の合宿所も赤山付近の小学校跡地にありました。鷹の島
さて、浅瀬を埋め立てして航空隊基地が昭和初期に開所しますが海が遠くなった青学は撤退します。埋め立てにより鷹の島陸地に組み込まれて島ではなくなりましたが、沖ノ島は砂地で繋がりました。


 

国際信号旗を街に

CIMG9108ab50c52a-s3a8c5aa6-s8e3a133c-s文房具屋さんでノートを買いましたが、
うら表紙に国際信号旗がありました。
船乗りさんや自衛隊、海に関係する人には常識。
帆船日本丸を見学した時も見せてもらいました。

旗にはアルファベットを意味することと、
組み合わせて、意味を示すものなどがあります。
実際館山市内でも、港近くの丸高石油さん、
北条海岸のノットさん、沖ノ島でも見かけました。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 館山情報へ
にほんブログ村






丸高さんのは
アルファベット旗で、
「T A T E Y A M A」







ノットさんのは
KNOTSで
お店の名前ですね。







沖ノ島のは、
「潜水作業中」を
意味する組み合わせ。
このノートのように
旗の組み合わせの
意味を示した冊子も
欲しくなりますね。

館山市内でもおしゃれなお店で
使って見たらどうかな?
市や観光で、旗を使って謎を解くみたいな
ゲームがあってもいいね。

館山湾の沖ノ島

CIMG8504CIMG8509CIMG8519久しぶりに沖ノ島を見ましたが、
島への砂浜に砂が運ばれてきて
盛られていました。
台風の時は砂浜が覆われる
ほどの波が来てましたから、
砂も少なくなっていたのかも
しれませんね。
でも、打ち上げ貝が
砂に埋まってしまい、
あまり拾えませんでした。




沖を見ると、島の近くに
東京海洋大学の汐路丸が
錨泊していました。








さて貝ですが、
ボーダー模様の細い巻貝
「シチクガイ」と
それより少し大きめな
巻貝だけ持ち帰りました。

鷹の島や、沖ノ島は
令和元年の台風で、
アフロヘアが
角刈りになったような
森の様子が悲しくなりました。


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 館山情報へ
にほんブログ村

小春日和

お天気に恵まれた日曜日、
鷹の島から沖ノ島までの道路沿いの駐車場は
ほぼ埋まっていました。
家族連れの他県ナンバー、あとは釣りをする人たちの車、
週末は、他県ナンバーが結構入ってきています。

CIMG1667CIMG1668館山は、海岸があり、
密を避けるエリアが
多いのですが、
週末は、
知らない間に
他県から来た人と
触れ合う機会が
多いようです。


沖ノ島は
暖かかったので、
海に足を
入れる人たちもいました。

これからしばらくは
暖かい日が続くようです。
市民の人たちが楽しんで
走っている
沖ノ島になりますね。

昔の館山湾

大正の関東大震災前の館山湾には、鷹〈高〉の島と
向かってその左端に沖ノ島がありますね。
鷹の島は、現在造船所があるあたりです。
鷹の島までの海は遠浅で、宮城海苔の養殖が行われていました。

大震災の後、ここを埋め立てて航空隊基地ができました。
鷹の島、沖ノ島へは連絡船が行き交っていたようです。
この画像を見ると、昔の館山の様子が想像できますね。


1338818609_7249524

















海苔養殖や遠浅が分かりますね。

航空隊埋め立て
ぼくらの夏は終わらない 1997年夏の月9ドラマ「ビーチボーイズ」に酔いしれる。館山市布良でロケ。
https://amzn.to/3NS24cj
日曜の夜ぐらいは
https://amzn.to/41MbknM
ドラマは生活を豊かにする
続・最後から二番目の恋
https://amzn.to/3tziteR
QRコード
QRコード
メッセージ