夕日
1月22
1月21
1月19
1月18
1月16
12月28
12月もあとわずか。。。冬の陽射しは南西の低いところから。
冬の陽射しは眩しいですね。潮止橋から城山に向かうと
夕刻には正面に眩しい太陽をみることになり、サングラスもきかず、
サンシェードや手で太陽を隠して運転することになりますね。



さて、いつもの海岸からは
南西の山に沈むので
東海岸のような
暗い夕日になります。
照り返しのない
海は寂しいです。
春から秋にかけて
見られる夕日劇場は
館山湾の正面で
繰り広げられます。
いまは太陽のない
暗い夕刻の海景色です。
富士山も心無しに
小さく見えて、
雲がなければ、
南の夕日に照らされて
赤富士のように
見えています。
いま空気が澄んでいれば
館山湾からは
房総半島の大房岬、
東京湾を挟んで平らな三浦半島
その向こうに伊豆の山々、
むかって右に丹沢山系、
左の沖ノ島の向こうに
天城山が見えていますよ。
♪天城~~越~え~~
冬の陽射しは眩しいですね。潮止橋から城山に向かうと
夕刻には正面に眩しい太陽をみることになり、サングラスもきかず、
サンシェードや手で太陽を隠して運転することになりますね。



さて、いつもの海岸からは
南西の山に沈むので
東海岸のような
暗い夕日になります。
照り返しのない
海は寂しいです。
春から秋にかけて
見られる夕日劇場は
館山湾の正面で
繰り広げられます。
いまは太陽のない
暗い夕刻の海景色です。
富士山も心無しに
小さく見えて、
雲がなければ、
南の夕日に照らされて
赤富士のように
見えています。
いま空気が澄んでいれば
館山湾からは
房総半島の大房岬、
東京湾を挟んで平らな三浦半島
その向こうに伊豆の山々、
むかって右に丹沢山系、
左の沖ノ島の向こうに
天城山が見えていますよ。
♪天城~~越~え~~
12月21
7月28
カテゴリー
最新記事
ビリー工作キット昭和シリーズ
ぼくらの夏は終わらない 1997年夏の月9ドラマ「ビーチボーイズ」に酔いしれる。館山市布良でロケ。