潮騒が聞こえる〈BEACHBOYS1997〉

たそがれ時を過ごす場所。Costa del Biento / Sionecafe

写真集

Once Upon a Time in TATEYAMA

個人で楽しむための写真集の新刊が出来ました。CANON bookです。
32ページからなるブックです。大正~昭和の館山の光景ですね。
一部を紹介しますね。

表紙当時は人力車の時代です。
大珍宝の森さんの話から。
白浜の岩目館の先々代に森田新太郎って言う人がいた。いま生きていれば<昭和40年代>120歳くらいになるかなあ。博打を打たない大親分だった。駅前の店によく来たけど、白髪頭の身丈6尺もある大きな人だった。千倉に一力っていう博打うちの親分がいる。その人に縄張りゆずって堅気になった。大正3年の5月に、3日3晩寝ずにお祭りやって、親分譲りの式をやったそうです。
その親分を清水次郎長に例えると、うちのおとっつぁんは、一の子分だったから大政みたいなもんだ。縄張り譲っちゃって家にも帰れない。どこにも行けない子分が5060人残った。うちのおとっつあん勝次郎って言うんだかんね。親分に「おい、勝っつあん、おめえがこの子分たち引きとって面倒みてやれ」って頼まれた。それじゃあ駅ができるから、人力車でもやれば、って人力車始めて、みんな車夫になった。うちのおとっつあんは人力車の組合長になった。
。。。僕の知ってる岩目館の社長も「森田新太郎さん」だったような記憶があります。偉大なおじいさまの名前を継いだのかな?館山の人力車のルーツが分かりますね。

六軒町大正時代の六軒町の通りですね。










弓道大正13年、三浦平之介を師範に
安房弓道倶楽部が結成された。
六軒町の旦那衆が中心のメンバーだった。
僕の祖父は蒸気機関車の運転手でしたが、
国鉄職員として倶楽部に参加していた。






街中大正時代のもの。
下町の現在の千葉銀行ATMの場所から、
城山方向の写真。

右は、北条の千葉銀行の交差点ですが、
正面の5階建ての建物は
いとう屋デパートの懐かしい姿ですね。
これは昭和の写真ですね。



映画館そして、キネマ通りにあった映画館、
銀映、竹映、北条キネマの3館。
右上は仲町の館山劇場。
大正時代に新宿にあった北条文庫。

Paradise View

南房総館山は、僕が子供の頃よりも南国化してきています。

そんな館山の奇跡的な風景を切り取りました。


CIMG0115CIMG0116CIMG0117CIMG0118CIMG0119CIMG0122CIMG0123CIMG0124

3部作写真集

SIONECAFEの南房総写真集3部作が出来上がりました。
こうしてみると、飾っておくときれいですねえ。


CIMG0167CIMG0126CIMG0125

TATEFORNIA

館山、南房総の奇跡的な光景をカシオのデジカメで撮ったものを
PARADISE  VIEWシリーズで30ページの写真集にして個人的に
ストックしていますが、ブログでロクヨンさんの書き込みでヒントを得て
館山の異国情緒を集めた「TATEFORUNIA」を一冊、CANONで作りましたよ。
ロクヨンさん、ありがとね!

今朝、写真集が届いたので、ブログで紹介予定してま~す。

最近の2冊です。30ページのブックです。

CIMG9993

館山は美しい街

館山の四季は美しい。

去年の台風被災で様相は変わったけど、ここは温暖な美しい街だ。
canonのサイトで、美しい光景をご覧ください。
クリックでご覧になれます。

https://wpb.imagegateway.net/gallery/book/1501115715


jacket

フォトプレッソ

フォトプレッソで、ぼくのプライベート写真集が見られるようになりました。

購入できる本もあります。

見てみて下さいませ♪

https://wpb.imagegateway.net/top/


ギャラリーの新着コーナーに5冊くらい閲覧できます。
SIONECAFEをクリックすると、ぼくのコーナーに移ります。


CIMG0048CIMG9881

布良の町をゆく

台風で破壊された布良の町、壊れる前の布良の町を思い、

作ってみました。あの素敵な布良の町を。。。


CIMG9881CIMG9882CIMG9884CIMG9885CIMG9886CIMG9889

時間待ちの人に

時間を待っている人たちに見てもらっています。
けっこう写真集もたまってきました。

個人で数冊ずつしか作れないので、1冊4000円くらいかかるのです。
贅沢な趣味だと思いますが、何か残したいと思うのは
病気をしたせいかもしれません。

イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


目が疲れないから、結構見てもらっています。

観光地としては、手付かずの部分が多い館山市ですが、
景観においては優れた部分があることに気づかされますね。
ぼくは、宝の持ち腐れなような気がしてなりません。
館山を訪れた人たちの目線で見ると、まだまだ活かし切れていませんね。
そうめいさん、そう思いませんか?

たとえば、館山市の観光地を巡る季節限定の小型周遊バス〈安価〉を
1時間に一本走らせることで、車がなければ何もできない館山市を
何とか克服してほしいですね。


ぼくらの夏は終わらない 1997年夏の月9ドラマ「ビーチボーイズ」に酔いしれる。館山市布良でロケ。
https://amzn.to/3NS24cj
日曜の夜ぐらいは
https://amzn.to/41MbknM
ドラマは生活を豊かにする
続・最後から二番目の恋
https://amzn.to/3tziteR
QRコード
QRコード
メッセージ