潮騒が聞こえる〈BEACHBOYS1997〉

たそがれ時を過ごす場所。Costa del Biento / Sionecafe

マイナンバー

ドサクサに紛れて進むマイナンバー


ドサクサに紛れてのマイナンバー義務化が気になってしょうがない。
2万円のこませをまいてマイナンバーカードに保険証機能をつけることに疑問を感じる。SNS時代で裏事情を知っていると時代遅れな国会の在り方はやんなっちゃうね。マイナンバーは国民総番号制度なんだよね。5年前まで医療界では、医療独自に「医療ID」を作ろうと僕も8年前に医学誌に論文を書いた。それは、保険証がマイナンバーを義務化されるのに人質として使われてしまうのではないかと危惧していたからです。しかし、会長が退任されてその話は消えて、ビッグデータの名のもとに案の定、保険証はマイナンバー義務化の手段として人質にされてしまった。今の会長に国にモノが言えるパワーがないことが分かる。IT化は多くの副作用をもたらすことになると思う。停電したらカードは読めず、カルテも見られなくなる。紙媒体のカルテがあるアナログが必要な事態は必ず来る。

医療機関の資格確認読み取り機は1台48万から60万円という業者によって値段が異なっている。そして国は42万9千円を上限に補助金を出すとしているが、義務化するのにそんな中途半端な施策では先が思いやられる。もし国の官僚がしっかりしていれば、読み取り機は国の政策として30万円でやれと国が決めて統一すべきです。さらに、医療機関に買わせて義務化するのではなく、国が貸し出せば42万9千円の中途半端な補助金でなく、30万で統一すればまかなえて余剰金も出るので国が医療機関に貸し出すだけでいい。そのかわりに維持費は各医療機関でお願いするという義務化ならば、両手を上げて賛成してIT化を進めますよね。ああ、政治家さんの利権問題でも絡んでいるのかな?医療機関に60万円を払い込ませて、その領収書で上限42万9千円を補助するというお粗末な施策。義務化ならば全額補助でしょ。電気代と人件費が増大することになり、2025年までに街の個人経営の医療機関が相当数廃院に追い込まれる事態になるのかもしれない。オンライン資格カード読み取り機の申し込みがあまりに面倒な作業のために、申請を請け負う補助金詐欺会社からの電話も医療機関にかかってきている。この義務化の国のやり方のずさんさが熟年町医者を襲っている。

IT化に関しては2025年を目指すために施策に無理があります。すぐにハッカー集団にシステムに入られて電子カルテが人質になることはたやすく予想できます。急がずにもう5年かけて進めるのがセキュリティーにも適していると考えますが、立憲は高市問題で夢中だから、2万円のこませ問題も興味なしでしょ。。。韓国のマイナンバーによる情報漏洩問題の現状、市役所のマイナンバー係の情報漏洩のリスク、まだまだ怖いよ~

マイナンバーおかしいでしょ

国は来年春までに保険証をマイナンバーカードと一体化しようと動いています。
前にも書いたように、これは老人がマイナンバーカードを持ち歩くことになるでしょ。
置き忘れや紛失が、必ず起きます!!!
医療機関で読み取り機が置かれるくらいだから、
悪い人たちは個人情報を読み取って、間違いなく悪用しますよね。
それだけセキュリティ―があやふやなんですよね。

役所のマイナンバー係は、一日中個人情報と接しているし、
引退するときに限らず、情報の持ち出しはありうるでしょ。
熊谷さんが千葉市長の時に、千葉市ではマイナンバー係にどんな人を起用するかと
質問したら、人間的に道徳を教育した人を任務に就けるとの回答。。そんな人いる?
給付金が口座にすぐ振り込めるという行政側の言い分も
これからコロナみたいな災害が日常茶飯事あれば話は分かるけど
国が給付金を出すなんて、今回がおわりかもしれないしね。
マイナポイントも15万使えば2万が引かれるみたいな変な理屈があったしね。
甘い蜜でカードを作らせようとしてないですかあ?

いま進行中の選挙にしても、ネットで投票すれば簡単だし、
若者も投票しやすいでしょ。なんでネット投票にならないの?
それは、国がネットを信じてないからに他ならないよね。
だからわざわざ紙一枚の投票を信じるんでしょ。
つまり、投票さえもネットを信じられない国が、
国民の個人情報を一括にネット化しようとしていることが不安なんです。

それに合わせて新札発行。。。旧紙幣の廃止もあるかもね。
そこがデフレ脱却の要件になるかもしれない。
マイナンバーだけは。。。まだまだ信じられないよ。
やるならば、国会議員や官僚がまずペーパーレス政治して見せてよ。
国会中継で議員がみんな書類なしにモバイルを開いていたら、僕はマイナンバーを信じる!!

急ぐな!デジタル化

コロナ禍を利用してデジタル化を急ぐ国の政策は少しおかしくない?

マイナンバーカードのセキュリティーも確立されていないのに
保険証代わりになると宣伝、実際に医療機関にマイナンバーカードを
持っていっても館山市で使えるのはわずか数軒の医療機関だけ。。。
個人開業の医療機関は認証機器50万円と、接続会社が半年待ちで
とても間に合わないので、今まで通り保険証を持って行けばこと足りる。
保険証をマイナンバーに含む必要が本当にあるの?

コロナの補助金がスムーズにマイナンバー紐づけの口座に振り込めるというが、
こんなコロナの補助金が常時あるのか?という疑問。
それに今度は、ワクチン接種証明書アプリを広報してるね。
これはコロナに紛れたデジタル化のごり押しだね。その前にスマホに変えなきゃね。
設備が追い付かないのに、ましてやアナログから移行に戸惑う小市民が
困っているのに目的のために置き去りにする。
ユニクロの買い物も、昭和生まれにはやっと慣れた所でしょ。

市役所のマイナンバー係の担当者は、毎日マイナンバーで登録された
個人情報をデスクトップで眺めているでしょ。
この担当が退任するときに情報漏洩はおきるでしょ。それを情報として
セカンドライフの武器に出来て再就職も可能でしょ。
いま、学校の卒業名簿さえも新橋で売買されている時代だから、
この個人情報は保険会社等欲しいところはあまたあるでしょ。
介護施設に入所者のマイナンバーが集められるけど、その管理は???
お年寄りがカードを落として、それが消費者金融で使われてしまったら???
落としてしまったら運転免許なら報告は一カ所だけど、マイナンバーには
市役所、銀行、保険者、警察、。。。何カ所連絡すればいいの????

いま知事になっている熊谷さんにある会合で質問したことがあった。
千葉市役所のマイナンバーの担当はどうやって決めるのか。。。
答えは、人間的に道徳的にふさわしい人を教育して担当してもらう。。。と。
昭和ならまだしも、令和にそういう人はいないと思う。

長々と書いちゃったけど、このデジタル化は特に日本では急いじゃいけない。
出来ることからコツコツと達成していって欲しい。
おそらく2025年に団塊世代がすべて75歳以上になるのを目途に実行を目指すと
思うけど、これはまだゆっくりと進めてもできることでしょ。
2025年によういドン!を目指しても、市民を置き去りじゃ意味がない。



ぼくらの夏は終わらない 1997年夏の月9ドラマ「ビーチボーイズ」に酔いしれる。館山市布良でロケ。
https://amzn.to/3NS24cj
日曜の夜ぐらいは
https://amzn.to/41MbknM
ドラマは生活を豊かにする
続・最後から二番目の恋
https://amzn.to/3tziteR
QRコード
QRコード
メッセージ