街中珍百景
7月22
10月16

拾ってきた小石です。
波にあらわれて、
こんな細い石に
なってしまったのでしょう。
それでも気になって持ち帰って、
職場の机の上に置いておきました。なぜか机の上で、筆記用具の位置にこの小石の位置が動いていました。

この石を見て、
消しゴムと間違えたんでしょうね。
そういえばこの石は、
そのままで消しゴムに見える。。。
♪あ、あ、あ、イミテーションゴム♪
10月21
10月4
8月27
12月20
館山には、館山メンチという名物のおいしいメンチがあります。
これを作っているのが「あいかわ肉屋」さんです。
昔の絵葉書では、あいかわ肉屋さんは、いまの千葉銀行の隣にあるけど、
現在は館山信用金庫の並びにあります。僕の子供の頃はもうここにありました。
隣には平成の時代には「マスコット」という子供服のお店があって、
ここの店主が阪神で活躍した掛布さんのお姉さんでした。
掛布さんが髪の毛を伸ばしたようなイメージで、よく似ていらっしゃいました。
あいかわ肉屋さんの話に戻りましょう。車のドアにはお店の名前が。。。
運転席の方に回ると、やはりこちらにも店の名前がっ!
でもこちらのは、左から読むと大変悩ましい肉屋さんになりますね。
残念なことに、数年前から「あいかわ」が漢字に直されて
「肉の相川」に書き直されてしまいました。これは映えだったのにね。
これを作っているのが「あいかわ肉屋」さんです。
昔の絵葉書では、あいかわ肉屋さんは、いまの千葉銀行の隣にあるけど、
現在は館山信用金庫の並びにあります。僕の子供の頃はもうここにありました。
隣には平成の時代には「マスコット」という子供服のお店があって、
ここの店主が阪神で活躍した掛布さんのお姉さんでした。
掛布さんが髪の毛を伸ばしたようなイメージで、よく似ていらっしゃいました。
あいかわ肉屋さんの話に戻りましょう。車のドアにはお店の名前が。。。
運転席の方に回ると、やはりこちらにも店の名前がっ!
でもこちらのは、左から読むと大変悩ましい肉屋さんになりますね。
残念なことに、数年前から「あいかわ」が漢字に直されて
「肉の相川」に書き直されてしまいました。これは映えだったのにね。

12月19
カテゴリー
最新記事
ビーチボーイズのブルーレイも出た
ぼくらの夏は終わらない 1997年夏の月9ドラマ「ビーチボーイズ」に酔いしれる。館山市布良でロケ。
日曜の夜ぐらいは
最後から二番目の恋
続・最後から二番目の恋