潮騒が聞こえる〈BEACHBOYS1997〉
たそがれ時を過ごす場所。Costa del Biento / Sionecafe 2022年、館山の夕日劇場を見においで
< 岸壁の母
寅年ということで >
1月
1
今年が良い年でありますように
カテゴリ:
海辺の生活
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
きょうの館山の海岸は、
風もなく暖かくて
海岸で座って
海を眺めている人が
結構いましたよ。
富士山も
きれいに見えています。
この画像の手前は
館山の海岸の堤防で
右からせり出しているのは
富浦の大房岬<たいぶさみさき>
海の向こうの平べったい台地に
白い建物が見えるのが
三浦半島の先端に近い部分。
そしてその奥に
大きな山影が見えるのが
伊豆半島の山々。
元旦から、きれいな海景色が見られました。きょう館山にいる人は気持ちのいい海岸ですよ。
昭和の元日は、芸能人かくし芸大会を家族で見てました。きょうは相棒ですね。
「海辺の生活」カテゴリの最新記事
タグ :
館山
海岸
富士山
日本地図
コメント一覧 (2)
1. ロクヨン
2022年01月01日 18:53
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
元日に富士山が見えるのは嬉しいものです
この富士山の姿が見られるのは内房在住者の特権ですね!
0
sionecafe
が
しました
2. sionecafe
2022年01月01日 19:53
ロクヨンさん
お仕事お疲れ様です。
ぼくらBoso Westcoast族です。
0
sionecafe
が
しました
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
< 岸壁の母
寅年ということで >
カテゴリー
館山小説 潮騒が聞こえる (27)
館山を考える2020 (433)
館山市の歴史 (285)
SIONE文庫 (68)
安藤智さんのビーチコーミング (16)
たそがれ時を過ごす場所 (27)
切り絵の中の世界 (88)
極真空手発祥の地 (59)
スポーツ語り (116)
欅坂46 櫻坂46 (142)
続 ビーチボーイズ(春樹編) (10)
1997 Beachboys (180)
鈴木海都スピンオフ (4)
春子と真琴スピンオフ (9)
社長・和泉勝スピンオフ (9)
桜井広海スピンオフ (13)
懐かしレコード (1232)
昭和クイズ (10)
昭和の想い出 (503)
街中珍百景 (102)
SIONECAFE広辞苑 (6)
平砂浦の波と花図鑑 (7)
館山湾の船図鑑 (326)
館山湾の貝図鑑 (79)
海の生物図鑑 (4)
素晴らしき食玩の世界 (32)
海のレストラン (284)
池田弓道場 (61)
小説 1970 (18)
小説 星屑のみち (12)
海岸物語 (378)
海辺の生活 (553)
街中発見伝 (484)
ストーリー (1)
館山のイベント/ロケ地 (177)
カレーなる本棚 (51)
小さなしあわせ (129)
館山生活のリスク (52)
世界の動き (237)
にほんブログ村
最新記事
これはひどい!
敗けないで♪
いかのかき揚げ天丼が食べたい
館山市民センターを知らないんだあ
館山にあった男のファッション
館山ブログランキングを下ります
大正11年の館山駅前
こんなのあったんだよ
何で仲良くやれないんだろう
文化祭、懐かしいね
ホテルカリフォルニアを弾く
懐かしいお店から
1970年代の残り香
池田荘のカレー
ギターを買って最初にやってみたかった
ビリー工作キット昭和シリーズ
ぼくらの夏は終わらない 1997年夏の月9ドラマ「ビーチボーイズ」に酔いしれる。館山市布良でロケ。
QRコード
メッセージ
送信フォームへ
リンク集
JIVBJのブログ〈海岸通〉
大型船雲MARU
YOKOHAMA BLUE ANGELS
昭和39年男
はるるさん
坂東彌十郎オフィシャル
中村又五郎オフィシャル
École de l'Etoile du Matin
まりもさん
shimo様
今年も宜しくお願い致します。
元日に富士山が見えるのは嬉しいものです
この富士山の姿が見られるのは内房在住者の特権ですね!
sionecafe
が
しました